top of page

「セールスが苦手…」にお応えして...!

  • 執筆者の写真: 山本クロエ
    山本クロエ
  • 2月6日
  • 読了時間: 3分

こんにちは、山本クロエです。





前回の記事で旦那さんの入院についてお知らせしておりましたが、無事に退院できまして2ヶ所の病院で、リハビリ生活が始まっております!


ご心配のメッセージをお声掛け、本当にありがとうございました🙇‍♀️


自費のリハビリはとても内容が充実しているそうで、褒めて伸びるタイプにはもってこい。


カリキュラムの内容も豊富だし、通う頻度も多いのです!


保険のリハビリは通いやすい徒歩すぐの「距離」を優先。

叔父が院長の病院なので、融通ききやすいかなと思う反面、年齢層高めでマイペースすぎる😅


脳出血後の体の機能を回復するためのリハビリは、初期段階は質より量とのことですが、どっちも優先させたい欲張りな私…


結論良い選択をしたよね、と後悔のないように願ってます!


思えば会社員時代の同僚として出会って10年以上。


戦友が親友になって、家族になった。


この年始に脳出血で倒れて、入院生活が続いたけど、主治医も驚くほど回復してくれて。


社会復帰はまだまだだけど、組織でそれなりに頑張っていたので有給休暇を満喫中😅


パッと見は本当に、半身不随だったことが信じられないくらいです。


・私がめっちゃ飲んで夜中に帰っても、玄関の電気をつけて、湯たんぽ温めてベッドメイキングしてくれてる


・夜中まで打ち合わせしてても、好きなスイーツを買ってくれてて、終わるころに冷蔵庫から出してくれてる


なんだか当たり前に思ってたけど、改めて嬉しいことだしやっぱり感謝だなぁって思います!


今回の一件は、神様か仏様かに助けられたなって思いますね。


仕事もいいけど、家族も大事にしなさいね😤って(笑)


私もついついがむしゃらになっちゃいがちだけど、健康第一です本当に!



さて…


実はですね、この春から久しぶりにセールス講座をリリースすることになりそうです。


最近コラボで開催した講座で、セールスやコーチングについて登壇する機会があったのですが、久しぶりに「これは楽しいぞ!」と思ったことがありまして!


もともとセミナーや講座の中で、こういった内容をお伝えする機会が、最近減ってましたが、誰かに伝えていくという使命を持つと自分自身への更なる気づきにもつながるので、これを機に多くの方とのご縁がまた広がっていったら嬉しいなと思います。


いくつか例を挙げると、


売り込まなくても自然に売れる「セールス心理学」

ストーリーを活かしてお客様の心をつかむ「伝え方」

才能を活かしながら、無理なくビジネスを成長させる方法


などについてお伝えしていこうと思っています🎵


「セールスが苦手…」

「頑張って発信しているのに、なかなか売上につながらない…」

「価格で比べられるのではなく、価値で選ばれる人になりたい!」


こんなお悩みをお持ちでしたら、このメルマガがきっとお役に立つはずです。


私自身も、最初は「売ること」に苦手意識がありました。

でも、心理学やストーリーを活用したセールス手法を学び、実践するうちに

「無理なく、自然とお客様が『欲しい!』と言ってくれる法則」

があることに気づきました。


せっかく私自身マーケティングや集客、セールスなどのお仕事を普段よりさせていただいておりますので、その分野で悩んでいる方へ向けて「売ることが楽しくなる」 ためのヒントをお伝えしていきます☺️


次回は、「売れる人」と「売れない人」の決定的な違い についてお話しします。


ぜひ楽しみにしていてください♪


それではまた次回お会いしましょう!


山本クロエ

 
 
 

Comentários


bottom of page